地球環境に優しいエコ設備のご提案  
ジーワイテック HOME 会社案内 お問い合わせ
サイトマップ   
最新情報
節水を考えている企業の方々へ
エコバルブ商品紹介
エコバルブの取付仕様
節水のトータルコーディネート
導入までの流れ
メンテナンス
実績
水まわりのトータルコンサルティング
今月のひとくちメモ
日本の水道について
節水器具による環境効果
節水による経済効果事例

レンタル契約プラン

最新機器導入にはレンタルプラン

建築・設備専門家様へ

全国対応しています。

ゴルフ場向け省エネ診断・改善提案

ザ・セイバー

お客様の声リンク(画像)
HOME > 今月のひとくちメモ > 2017.12月号 
今月のひとくちメモ
水・環境・省エネに関するくらしにちょっとお得なヒントをお届けして参ります。
■□□クリスマスツリーの由来について
 クリスマスツリーの由来について(画像)  >>その起源や由来、飾りの意味

先日、神戸市の進めているプロジェクト「めざせ!世界一のクリスマスツリー」のニュー スを見ました。神戸メリケンパークに生木のツリーとしては世界最大となる木がお目見 えする、というものです。ちなみにこの木、アスナロの木で富山県で自生していたものを伐採せずに生木のまま神戸に運ばれたものだとか。世界一のクリスマスツリーを見に 一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

めざせ世界一のクリスマスツリー(イメージ画像)(「めざせ!世界一のクリスマスツリー」プロジェクトより)

今回はそのクリスマスツリーのそもそもの起源や由来についてご紹介しましょう。


■クリスマスツリーに飾りをするようになった由来
 ○元々は北欧のお祭り
 クリスマスツリーの起源は北欧の冬のお祭り『ユール』にあると言われています。
 『ユール』は樫の木を飾り、焚き火を囲みながら飲食を楽しんだゲルマン系民族の祭りです。それが民族移動とともにドイツに伝わり、更にキリスト誕生を祝うお祭りと 混ざり合ったのです。 その過程で樫の木は、見た目が三角形のもみの木のツリーへと変化しました。
 もみの木の三角形はキリスト教の教えの一つである、「父と子と精霊」の三位一体を表す。頂点に当たる部分が父(神)、底辺が子(キリスト)と精霊となると言われています。

 ○ドイツの伝承から
 ドイツに伝わる伝承の一つに、「もみの木に宿る小人が、幸せを運んでくれる」というものがあります。その為、小人に長くもみの木に居てもらおうと、もみの木を飾りつ ける風習がありました。
 また、ドイツの神学者マルティン・ルターも、ツリーの飾り付けに関係しているという逸話も。
 ある年のクリスマスイブの礼拝の帰りに、常緑樹の木々の合間に無数の星が輝くのを見つけました。この美しさに感動したルターが、家で再現しようともみの木を持ち 込みロウソクなどを飾ったのだとか。
 これがドイツ全体に広まり、オーナメントなどを飾り付けるようになったものだとも言われています。
■クリスマスツリーの飾りの意味
 ○頂点の星
 クリスマスツリーの頂点に輝く星は、イエス・キリストが生まれた時に輝く星を表現。この星は「ベツレヘムの星」と呼ばれていますが、実際にある星かどうかは謎のままです。
頂点の星(画像)   

 ○キラキラしたボール
 光に反射するキラキラしたボールは、エデンの園にある「知恵の実」を表しています。アダムとイブがこの「知恵の実」を食べた結果、エデンから追放されて地上で生きる 事になったとか。。
 ちなみに知恵の実はリンゴだったと言われている為、リンゴのオーナメントを飾ることもあります。

 ○杖
 紅白しま模様の杖は「キャンディケイン」と呼ばれるもので、羊飼いの杖を表現しています。キリスト教では人々を羊、キリストを羊飼いに例えることがよくあります。そのた め羊飼いの杖は信徒(羊)を導くキリストの象徴といわれています。
 杖(画像)

 ○柊(ひいらぎ)
 ギザギザの葉っぱに赤い実のついたものは柊(ひいらぎ)で、魔除けの効果があるとされています。というのも葉っぱがキリストがつけた茨の冠、赤い実はキリストが流した 血だからと言われています。

 ○天使
 天使の飾りは、聖母マリアの受胎を告げた天使「ガブリエル」を表しています。

 ○キャンドル
 現在は電飾となっていますが、その昔はキャンドルを飾って火を灯していました。 これは、マルティン・ルターが見た光景を再現したもので、きらめく星々を表現しています。

 ○リールと松ぼっくり
 クリスマスリールはそれだけで飾ることが多いですが、ミニタイプをツリーに飾ることも。 リールなどに使われる常緑樹の緑は色褪せないことから、緑色は永遠を表す色となり ました。また円形も永遠を表す形のため、クリスマスリールは永遠を象徴するものとい えます。
 そして、リールに飾られることが多い松ぼっくりは、柊と共にツリーに飾られることも。こ ちらも「不滅性」を表し、また実り豊かの象徴ともなっています。
(出典:「知識の泉」)  


 せっかくのクリスマス。クリスマスツリーもただ飾るだけでなくその由来や、飾りなど、 一つ一つにも意味があることを知ることによって、より楽しんで過ごせるのではないでしょうか。

このサイトのご利用についてプライバシーポリシー
(C)株式会社オキシー All Rights Reserved.
21世紀、新たな夢づくり、未来づくり