>>子供たちと一緒にエコ・節水を考えよう。
子供たちが学校で過ごす間に使う、トイレや手洗いの水。
1人1回ずつ、ほんの少しずつでも節水できたら、学校全体では大きな
節約につながります!
学校でのトイレ、手洗いの節水でどれだけ節約できるか見てみましょう。
|
たった1人、たった1日でたくさんの水を消費する生活を送っている現代では
大量の水が毎日使われ続けています。一人一人が少しずつでも節水することが
出来たら、学校という大人数の単位においては多くの節水が可能になります。
|
|
|
|
(※1)文部科学省:H21年度学校基本調査在学者数(小・中・高)より
(※2)環境省:上水道1トンにつき発生するCO2の量=0.36kgより計算
(※3)1トンあたりの上下水道料金平均=500円より計算
(※4)スギの木1本が吸収できるCO2の量は13.9kgと言われています。 |
〜 子供たちと一緒に節水・エコを考えよう 〜
蛇口をひねれば簡単にでてくる水。
日常生活、学校生活において、ともすればムダにたれ流して使用している場合
も多いかもしれません。
エコバルブ節水器の設置により子供たちにも節水、そして身近なエコを考える
機会になれば、と私たちは考えます。
子供たちと一緒に節水・エコについて考えてみませんか。
|