種類 |
メモ |
効能 |
単純泉(単純温泉) |
特定の成分が一定以上含まれていないと単純泉となる。無色透明・無臭。 肌の弱い人、高齢者、子供に向く。 |
神経痛、リューマチ、骨折や外傷、病気回復期によい。飲用では胃腸病に効く。 |
食塩泉
(ナトリウム塩化物泉) |
食塩を含み、なめると塩辛い。入浴後も塩分が皮膚を覆い、汗を蒸発させないので、体がよく温まる。 |
効能:神経痛、関節痛、腰痛、肩こり、ねんざ、やけどなどに効果がある。飲用では胃腸病によく効く。うがいをすると喉の炎症をおさえる働きがある。 |
ナトリウム・炭酸水素塩泉(重曹泉) |
無色透明。肌がとてもつるつるし、美人の湯と呼ばれることも多い。 |
効能:皮膚病、やけど、切り傷、すり傷。 飲用では胃酸過多や慢性胃炎などに効く。 |
硫酸塩泉(3種類ある) |
亡硝泉(ナトリウム硫酸塩泉) |
動脈硬化、高血圧。飲用では腸に効く(肥満や便秘によい) |
石膏泉(カルシウム硫酸塩泉) |
やけど、切り傷、うちみ、ねんざ |
正苦味泉(マグネシウム硫酸塩泉) |
脳卒中の後遺症の改善、高血圧、動脈硬化の予防、リューマチ。日本では数少ない温泉の一つ。 |
炭酸泉 |
泉水に炭酸ガスが溶け込んでいて、ぬるいのが特徴。 |
心臓病、高血圧症、更年期障害、冷え性、不妊症、リューマチ。飲用では食欲増進、便秘などに効果がある。 |
鉄泉 |
炭酸鉄泉は赤茶色、緑ばん泉は半透明の緑色ににごっていることが多い。 |
リューマチ、貧血、婦人病。飲用(湧き出してすぐの無色のものを飲んだほうがいい)も、貧血などに効果がある。 |
硫黄泉 |
「卵のくさったにおい」のような鼻をつく独特のにおいがある。お湯は白くにごる。成分が強いので高齢者、病弱者は避けたほうがよい。 |
殺菌効果が高く、皮膚病や外傷によい。薬物中毒などに効く解毒作用もある。飲用では、便秘や糖尿病に効く。 |
酸性泉 |
硫酸や塩酸、ほう酸などを含む温泉でにおいが強い。 刺激が強く、子供や皮膚の弱い人には適さない。 |
水虫、皮膚病。飲用では貧血に効果がある。 |
放射能泉 |
ラジウム泉、ラドン温泉などと言われています。(放射能というと有害だと思いがちですが、安全です) |
リューマチ、神経痛。飲用や吸入では神経痛、自律神経失調症、糖尿病などに効果的。 |
含アルミニウム泉
(明ばん泉) |
|
皮膚や粘膜を引き締める作用があるので、慢性の皮膚病に効果的。また、眼病にも効く。 |